9月頃から、サンマがスーパーに並び始めます。 鮮魚コーナーでサンマの頭と内臓を落としてもらい、家では塩をふって焼くだけの状態にしてもらいます。 焼き魚は調理がほぼいらず、とても楽ですよね(グリルの掃除はありますが…!)。
こちらは今日の夕飯のサンマです。

これだけの量でも、1日に必要なn3系脂肪酸、ビタミンB12、ビタミンDなどを結構取れてしまいます。
※グラフは30~40代成人男性の摂取基準で表示しています。



骨などを取り除いた成分値ですが、皮や血合いなどは含まれた成分値です。苦手な部位を残した場合は、もう少し差分はあるかと思います。子どもなどは特にそうですね。白身の部分でも食べてくれたら、それでも十分だと思います。※100%ではなくても、魚の栄養が取れた(食べてくれた)ことでもう十分だと思うのです。